【10月25日】FC東京VSファジアーノ岡山の3:1で岡山が負けましたね

岡山が負けましたね。

FC東京VSファジアーノ岡山が3:1で岡山が負けましたね。
テレビで中継を見てたんですけど、同点においついてから試合終了が見えた瞬間でしたね、勝点1を取りに行った瞬間に気が緩んで2点を追加って感じですかね。
凄い降格のラインが近く感じるようになりましたね。
16位:名古屋グランパスが近く感じるようになりましたかね。





味スタのチケットの状況

味スタって、ビジターもホームもチケットが買えるようです。満員のスタジアムが良いので岡山は無理に大きなスタジアムを建設する必要は無い様に感じるんですけど。
既に、岡山は道路などの周辺交通施設が飽和しているので、試合後の集中したアクセスは苦手なんですよね。

あと、味スタのビジターチケットが余ってるなら遠征するべきだと思いますね。
遠方に遠征に行って観光を楽しむって事をしないと経済効果が発揮できないと思うんですよね。岡山のサポーターはガンバって東京にお金を落とすべきだと思います。

アウェイの観戦ツアーがFC東京戦が中止になってますね。バスではなく新幹線でみんな行くのでしょうか?これだと経済効果って話が岡山の旅行会社にもいい影響が出せないと思いますね。


写真の意味はないです。


パブリックビューイングを杜の街グレースで開催

10月21日午前1時の段階でチケット購入できますね。
200名の限定だけど、会議室だと盛り上がらないからかな?値段も微妙だからでしょうか。

**写真(ネコのタイヤキ)の記事**

ファジアーノ岡山のパブリックビューイングを10月25日に杜の街グレースのオフィススクエア3Fで開催するそうです。
参加人数:200名
料金:大人:1,800円(税込)ジュニア(小中高):800円(税込)

大人200名で1800円なので、36万円の売上ですね。
既にチケットは販売開始(10/13)しています。
14日13時時点で購入は可能な様です。 アクセスが集中ってでるのは「ぴあ」の問題かな?

誰かパブリックビューイングの感想って何処かのBLOGで書いてないかな?

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

10月18日(土)ファジアーノ岡山VSセレッソ大阪は岡山が負けましたね。

【ジークアクス1日目】ガンプラを箱から開ける。『かかと』のステッカーを貼る。