【ジークアクス2日目】太もも部分を、ちまちまと作成する。HGガンダムジークアクス

 **ジークアクス1日目**

10日ぐらい空いたんですけど、作成2日目です。二千円のキットを数か月かけて作成するってのがお金のない証拠なんでしょうね。

涼しくなってきたので、製作も進んでいくとは思いますけど。チマチマと光る部分を追加していきます。

これで、つま先部分の完成なんですけど、工業用ロボットのような片持ちなんですよね。
力学的によくても、重量があるんだから両持ちにして欲しいと思うのは私だけだろうか?
境界戦記のイメージなんですよね。
太もも部分です。シールを貼っている状態が標準です。これだと淋しいので。
黄色の情報が入っている部分に追加しました。少しだけ貼るのがポイントですね。
デカールの余ったのがあれば貼るんですけど、購入してまで貼る気はないのでイメージがバラバラになるんですよね。

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村


コメント

このブログの人気の投稿

【ジークアクス1日目】ガンプラを箱から開ける。『かかと』のステッカーを貼る。

買取してもらう予定のプラモの、改修型エアリアル、キャリバーンです。