【ゲルググ2日目】足の裏なので見えないですが、凝ってしまう。

さて、今回も足元から作成していきます。HGグレードですけど、つま先が曲がる部分として別パーツになっています。ゲルググって書いてますけど、古いファン層からはジムですよね。

足の裏の部分に関しては、黒色系です。左側のくるぶし部分に関してはシルバーで金具を演出しました。(最初はゴールドにしたけど剥がしました。)どうでしょうか?HGグレードなんで足元って言っても小さいので目立たないんですけどね。
かかとの足裏部分も付けてみました。左がデコった感じです。丸いのが噴射口ってイメージで赤い炎のイメージです。シルバーが滑り止めって感じです。大きさが揃ってないという指摘に関しては趣味ですっていうのが全てです。
右側が普通の状態で左側がつま先を上げた感じです。つま先を上げた際にマシン内部をイメージしてシルバーがチラ見せする感じで内部にシルバーを貼りこんでみました。稼働した際に内部マシンが見えるイメージです。
解りやすい角度って書いたけど、本当に自己満足の領域です。右がノーマルの状態で左側がシルバーのテープを貼った状態です。今日はここまでなんですけど、結構時間かかりましたね。普通の作成であれば3分あれば余裕で作成できることなんですが、、、、テープどう貼ろうかなって考えるだけ時間がたって頑張って貼りこんでいきますので数時間かかります。
カッターナイフがないですけど、デザインナイフと高輝度マスキングテープでアクセントの色を付けてます。うーん、自己満足。正月ぐらいには完成するかな。



にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
にほんブログ村

コメント

このブログの人気の投稿

10月18日(土)ファジアーノ岡山VSセレッソ大阪は岡山が負けましたね。

【10月25日】FC東京VSファジアーノ岡山の3:1で岡山が負けましたね

【ジークアクス1日目】ガンプラを箱から開ける。『かかと』のステッカーを貼る。